Quantcast
Channel: JP 歌詞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17612

RADWIMPS 前前前世

$
0
0

前前前世

JP歌詞

新海誠 君の名は 主題歌
ぜんぜんぜんせ ラッドウィンプス
RADWIMPS 新曲「前前前世
発売日:2016年8月24日
歌手:RADWIMPS
作詞:野田洋次郎
作曲:野田洋次郎
歌詞:
やっと眼を覚ましたかい それなのになぜ眼も合わせやしないんだい?
「遅いよ」と怒る君 これでもやれるだけ飛ばしてきたんだよ

心が身体を追い越してきたんだよ

君の髪や瞳だけで胸が痛いよ
同じ時を吸いこんで離したくないよ
遥か昔から知る その声に
生まれてはじめて 何を言えばいい?

君の前前前世から僕は 君を探しはじめたよ
そのぶきっちょな笑い方をめがけて やってきたんだよ

君が全然全部なくなって チリヂリになったって
もう迷わない また1から探しはじめるさ
むしろ0から また宇宙をはじめてみようか

どっから話すかな 君が眠っていた間のストーリー
何億 何光年分の物語を語りにきたんだよ けどいざその姿この眼に映すと

君も知らぬ君とジャレて 戯れたいよ
君の消えぬ痛みまで愛してみたいよ
銀河何個分かの 果てに出逢えた
その手を壊さずに どう握ったならいい?

君の前前前世から僕は 君を探しはじめたよ
その騒がしい声と涙をめがけ やってきたんだよ

そんな革命前夜の僕らを誰が止めるというんだろう
もう迷わない 君のハートに旗を立てるよ
君は僕から諦め方を 奪い取ったの

前前前世から僕は 君を探しはじめたよ
そのぶきっちょな笑い方をめがけて やってきたんだよ

君が全然全部なくなって チリヂリになったって
もう迷わない また1から探しはじめるさ
何光年でも この歌を口ずさみながら

RADWIMPS 前前前世

RADWIMPS 前前前世

歌詞出典:

RADWIMPS 新曲「前前前世」の情報
RADWIMPSが新海誠監督の長編アニメーション映画「君の名は。」の音楽を担当することが発表された。
新海誠さん大ファンで「君の名は。」 受験だけど見に行きたくてたまらんかったのにRADWIMPSが音楽制作て。前前前世て。ぜんぜんぜんせて。鳥肌止まらん行かなかん。
前前前世いい曲だな これから、智史が休んでるからドラムなしの静かな曲が多いかなって思ったけど激しい曲も作ってくれてよかった ミッキーがドラムやったのかな? ありがたいな

今年の「第70回毎日映画コンクール」でスポニチグランプリ新人賞に輝いた野田洋次郎­(30)率いる3人組ロックバンド「RADWIMPS(ラッドウィンプス)」が、初め­て映画音楽に挑戦する。アニメ映画「君の名は。」(監督新海誠、8月26日公開)で、­主題歌はもちろん、全編に彼らの音楽が使われる。

君の名は。を見る前に聴く 前前前世 と 君の名は。を見た後に聴く 前前前世 は また違うんだよ 歌詞の意味がやっと伝わるってゆうんかなぁ ああああああああああああ 洋次郎みたいな素敵な男性に会いたい

“次世代の宮崎駿”と高く評価される新海監督の新作。配給の東宝が全国300館以上で­公開を予定し、海外配給も視野に入れる大作。夢の中でだけ心と体が入れ替わった高校生­の男女が、本当の世界で互いを捜しにいく恋と奇跡の物語だ。

新海監督がRADのファンだったことが起用のきっかけ。14年10月に監督と対面し、­オファーを受けた。野田によれば、当時は「リリース、レコーディング、ツアーをやって­…みたいな通常のサイクルに疲れていた」という。そんな時に訪れた新たな挑戦の機会を­断る理由はなかった。

それから現在まで約1年半、楽曲制作を続けている。絵コンテを動画撮影したものに監督­がセリフを吹き込んだ「ビデオコンテ」を見て、場面ごとのセリフや映像に合う曲を作る­。詞・曲を手掛ける野田は「全てのシーンの全てのセリフを言える」というほど、何度も­ビデオコンテを見た。監督の要求に合わせてデモ曲の修正を重ね、互いに納得する楽曲を­作り上げた。

新曲「前前前世(ぜんぜんぜんせ)」をはじめ20曲以上を制作し、現在はレコーディン­グ中。野田は「映画と僕たちの音楽が掛け合わさることがあるとしたら、お互いの領域に­オーバーラップし、響き合い、結びつき、共に冒険ができるものであったら素敵だなあと­思ってました。今回は間違いなくそういう関係にあった」と話し、映画の完成を心待ちに­している。

RADWIMPS 新曲「前前前世」の感想/コメント/意味

RADWIMPS コメント
-映画と、僕たちの音楽が掛け合わさることがあるとしたら-
それは単純にオファーを受けて主題歌を作るという関係でないものでありたいと、漠然と思っていました。お互いの領域にオーバーラップし、響き合い、結びつき、共に冒険ができるようなものであったら、素敵だなぁと思っていました。今回の「君の名は。」という作品と僕たちRADWIMPSは間違いなくそういう関係にあったように思います。一昨年の冬に新海監督とお会いし、そのまっすぐな人柄とこの脚本に惹かれました。そしてこの1年間、僕たちはひと足先に「君の名は。」の世界にどっぷりと浸かることになりました。おそらくすべてのシーンの、すべての台詞が今は言えると思います。但し、声は声優さんたちが入れる前の監督のあてたもの、絵も監督が描いてくださったラフのコンテです。ここからいよいよ仕上げの作業でどんなマジックが起きるのか、最後まで楽しみで仕方がありません。この作品に携われたことを光栄に思うと共に、皆さんの人生に寄り添い、心の中にずっと残っていく作品になるよう最後まで心を研ぎすまして全力で取り組みたいと思います。

新海誠監督 コメント
誰に音楽をやってほしいかと問われた時、実現の可能性を考えもせずRADWIMPSが好きだと答えました。その後、洋次郎さんにお会いする機会に恵まれ、正式に一緒にやろうと決まった時から今のこの瞬間まで、ずっと夢を見ているように幸せです。RADWIMPSの作り出す楽曲群は10年前から常に新しく、音楽の最前線です。歌詞には「日本語はこんなに自由で豊かなんだ」という驚きが常にあります。最初の1曲として『前前前世』を受け取ったのはもう1年以上も前ですが、その日の天気も興奮も覚えています。部屋に座ったままではとても聴けず、外に出て歩きながら聴き、雨が降ってきても繰り返し聴き続けました。まさに映画に捧げられた曲で、胸が詰まりました。『君の名は。』は、台詞、楽曲、野田さんの声など音の主役がシーンの中でどんどん移り変わっていくような、新しい感覚のアニメーション映画になるはずです。

神木隆之介 コメント
「前前前世」を初めて聴いた時、これまで感じた事のない衝撃を受け鳥肌が立ち、自分の中で「君の名は。」の世界観が更に鮮やかになりました。RADWIMPSさんの素敵な曲を聴きながら、これから始まる声録りに向けて更に気合が入りました。

よし、とりあえず前前前世はCD出るかYouTubeにPV上がるか映画始まるまで聴かない 歌詞も見ない TLで流れてきたらすぐ画面から消してやんよ!!

水曜日のダウンタウン?かなんかでRADのシングル曲のタイトル=サビが0%って言ってたけど、「前前前世」はサビに入ってるからアルバムってこと?

2016/8/26公開、新海誠監督の長編大作アニメーション映画「君の名は。」で、RADWIMPSが映画音楽を制作することが決定!新曲「前前前世」(読み:ぜんぜんぜんせ)による予告編公開

いやこれだけ思いついたら私的にはさすが!って感じです。 新曲の前前前世がとてもらっどらっどしてて好きでした、聞いてなかったらまだフルは出てないんですが是非聴いてみてください! 基本見るの専門であまりリプとかツイートをしないのですがよろしくお願いします!

RADWIMPS『前前前世』 君の前前前世から 僕は君を探しはじめたよ そのぶきっちょな笑い方を めがけてやってきたんだよ 君が全然全部なくなって チリヂリになったって もう迷わない また1から探しはじめるさ

映画「君の名は。」の全部の音楽をRADがやるんだって! しかも新曲の「前前前世」も映画の挿入歌になってる。 みたいなー

別にキャストが嫌いとかじゃないんだ。ただイメージと違った。 君の名は。は、RADの前前前世も良い感じだし、声優も安定の神木くんだし、もう一人の女の人も演技力に定評あるし、何より新海さんの作品好きだしね。

RADが初めてシングルで サビにタイトルが出てくる曲になるのか 記念すべき前前前世 最近やってたレコーディングってこれなのか!! 楽しみでしかない…!!

新海さんの新作アニメ映画 「君の名は。」 そしてその劇中のすべての音楽を担当するのがRADWIMPS!! いや〜、映画自体も楽しみやし、しかも新曲「前前前世」とかもう興奮して当たり前!!

最近、BUMPの藤くんが紡ぎだす言葉と音楽に打ち震えていて、最新アルバム「Butterflies」すげぇ!ってなっていた。そこに、洋次郎から提案された「前前前世」という世界観!すげぇ!「前前前世」があるなら「来来来世」もあるよね!BUMPもRADも、ほんと大好き。

RADWIMPS「前前前世」、リリース未定にもかかわらず、Billboard JAPANのチャート「HOT100」で6位、「HOT ANIMATION」で1位を獲得!売上枚数だけでなくツイートなど様々なデータを合算したチャートです。

『君の名は。』ぜってー見に行く声優には神木隆之介君もいるみたいだし音楽は前前前世でRADWIMPSだし豪華すぎるぜってーに見に行くかんな待ってろよ笑笑笑

今日ははるかとコナンの映画見に行って、ラッドのタオルもってプリ撮って、オムライス食べて、色々話してめちゃめちゃ面白かった😆👏 映画の予告で前前前世流れて2人ともテンションあがりまくり。はやく見に行きたいな☺️liveも楽しみすぎる

前もさわちゃん、ふたりごとの歌詞RTしてた……気がする!!好きなんかなぁってずっと気になってたの!!! うぅ…RAD良いよな……😭😂前前前世めっちゃ好き……!! ごめんな!!嬉しすぎてリプ送っちゃった!ごめんな!!!こうなったら結構めんどくさい奴やねん!

TVで予告とかにでてきた君の名は。だっけ?の前前前世っていう歌大好きなんだけどググってもオールの歌がでぬ…やっぱ映画?公開されてからなのかな?いつか知らんがはよう

いやこれだけ思いついたら私的にはさすが!って感じです。 新曲の前前前世がとてもらっどらっどしてて好きでした、聞いてなかったらまだフルは出てないんですが是非聴いてみてください! 基本見るの専門であまりリプとかツイートをしないのですがよろしくお願いします!

RADWIMPS
ラッドウィンプス
2001年に野田洋次郎(Vo, G)が友人に誘われバンド結成。バンド名の「RADWIMPS」とは「かっこいい弱虫」という意味を持つ造語。2002年8月に「YOKOHAMA HIGHSCHOOL MUSIC FESTIVAL 2002」に出場し、グランプリを獲得する。2003年7月にはアルバム「RADWIMPS」をインディーズからリリースするも、野田の受験を理由に活動休止。2004年3月に活動再開し、2005年11月にシングル「25コ目の染色体」でメジャーデビュー。2007年8月には横浜アリーナでのワンマンライブも開催し、大成功を収めた。2009年3月に「アルトコロニーの定理」、2011年3月に「絶体絶命」、2013年12月に「×と○と罪と」とフルアルバムを発表。東日本大震災の発生直後には特設サイトを立ち上げ、以降毎年3月11日にYouTubeを通じて被災地復興の思いを込めた楽曲を発表している。2015年6月、野田の初主演映画「トイレのピエタ」の主題歌「ピクニック」をシングルとしてリリース。

公式の歌詞は発売後で公開します。
ありがとうございます!m( _ _ )m

RADWIMPS 前前前世JP 歌詞PV動画視聴フルで公開された投稿です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17612