Quantcast
Channel: JP 歌詞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17612

米津玄師 ピースサイン

$
0
0
米津玄師 ピースサイン

米津玄師 ピースサイン

ピースサイン

発売日:未定
歌手:米津玄師
作詞: 米津玄師
作曲: 米津玄師
歌詞:
もう1度 遠くへ行け 遠くへ行けと
僕の中で誰かが歌う
どうしようもないほど熱烈に
いつだって 目を腫らした君が
2度と悲しまないように笑う
そんなヒーローになるための歌
サラバ 掲げろピースサイン
転がってくストーリーを

米津玄師 ピースサイン

ツイッターの反応

米津玄師さん、名前もざっくりした情報もなんとなく知ってはいるのに一曲聴いたか聴いてないかくらい接点がない…と思ってたけどジャンルに偏りあるからそれはおかしくないのか、

ついこの間も言ったんだけど、 個性的とずっと言われてきたけど「良かったことなんかひとつもない」と言い切った米津玄師が無個性の主人公に送る「ピースサイン」って曲、もうどう考えても最高だと思うんですよ

月からピースサインがTVで流れるという事はその辺りでまたシングルが出ると言う事でそのシングルにまた1曲か2曲のカップリング曲と特典が♡7月のライブではその辺りの曲を披露しつつの秋頃にアルバム出すって予想で大丈夫ですかね?働きます!!(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞<img src=" class="wp-smiley" style="height: 1em; max-height: 1em;" />" class="wp-smiley" style="height: 1em; max-height: 1em;" /><img src=" class="wp-smiley" style="height: 1em; max-height: 1em;" />" class="wp-smiley" style="height: 1em; max-height: 1em;" /><img src=" class="wp-smiley" style="height: 1em; max-height: 1em;" />" class="wp-smiley" style="height: 1em; max-height: 1em;" />ブンッ

米津さんの発売されたばかりの新曲「orion」「ララバイさよなら」「翡翠の狼」にまだ気持ちがふわふわしてる中で次の新曲(発売日不明)「ピースサイン」って情報流れてきてもう気持ちが召されそうଘ(* ˇ人ˇ)* ੈ✩‧₊˚amen

みそじさん、もうご存知かと思うのですが 米津さんまた アニメの曲(OP)担当されるみたいです…。タイトル、ピースサインだそうです…。平和を歌われるのでしょうか…👼

ライブでショッピングカートに乗りながら声を荒らげてピースサイン熱唱する米津玄師まで想像した

米津玄師さんの曲は夜の雰囲気なのが多いからよるに散歩しながら聴くことが多い 好きですね ワンマン当たりますように

米津玄師さんはいま3月のライオンで次はヒロアカ アニメが続くね どんなだろ…合うか想像つかん( ̄▽ ̄)ゞ

でもやっぱ米津玄師さんはどうしてもハチさんて感じだしボカロのイメージが抜けないから、あまりにもびっくりしすぎて夜中ワンダーランドと羊の歌延々と聞いてた

米津さん、ヒロアカ第二期OP決定のお知らせ(´◉◞◟◉`) てか、ピースサインって…また新しい世界を開拓するのか…!(´◉◞◟◉`)

米津さん!米津さん!おめでとうございますピースサイン!似合わない!(個人の感想です) あと仕方ないとはいえ雪の中での乙女ポーズ凄い、なんかこう、マイメロ!(個人の感(ry)

米津さんヒロアカOPっていうの、どうやらジャンプ早バレネタらしいので、次のジャンプ買ったら米津さんが載ってるのかしら??曲のタイトル「ピースサイン」だそうです。米津さんが少年漫画、米津さんが少年漫画、、熱いわ、、

米津玄師
ヨネヅケンシ
男性シンガーソングライター。2009年より「ハチ」という名義でニコニコ動画にボーカロイド楽曲を投稿し、代表曲「マトリョシカ」の再生回数は800万回を、「パンダヒーロー」の再生回数は400万回を超える人気楽曲となる。2012年5月に本名の米津玄師として初のアルバム「diorama」を発表。全楽曲の作詞、作曲、編曲、ミックスを1人で手がけているほか、アルバムジャケットやブックレット掲載のイラスト、アニメーションでできたビデオクリップも自身の手によるもの。マルチな才能を有するクリエイターとして注目を集めている。2013年5月、シングル「サンタマリア」でユニバーサルシグマよりメジャーデビュー。同年10月にメジャー2ndシングル「MAD HEAD LOVE / ポッピンアパシー」、ハチ時代のアルバム「花束と水葬」「OFFICIAL ORANGE」の再発盤をリリースした。2014年4月、米津玄師名義としては2枚目のアルバム「YANKEE」を発表。同年6月には初ライブとなるワンマン公演を東京・UNITで開催した。2015年1月にシングル「Flowerwall」をリリース。4月には全国ツアー「米津玄師 2015 TOUR / 花ゆり落ちる」を開催し、10公演を行った。同年8月には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015」で野外フェス初出演を果たす。9月にシングル「アンビリーバーズ」を発表。10月にはアルバム「Bremen」をリリースし、2016年1月からワンマンツアー「米津玄師 2016 TOUR / 音楽隊」を実施した。ルーヴル美術館特別展「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」の公式イメージソングとして、新曲「ナンバーナイン」を書き下ろし、同年9月に両A面シングルとして「LOSER / ナンバーナイン」をリリース。10月には中田ヤスタカとタッグを組み、映画「何者」の主題歌「NANIMONO (feat. 米津玄師)」を発表する。

米津玄師 ピースサイン

米津玄師 ピースサイン

米津玄師 ピースサインJP 歌詞PV動画視聴フルで公開された投稿です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17612

Trending Articles